HOME > 製品情報 > リニアエンコーダー > SA-100システム(アブソリュート)
リニアエンコーダーシステム
粉塵や汚れに強く、長距離測長に最適
検出距離7mmの完全非接触タイプ
SA-100システム(アブソリュート)

『SA-100システム』は、アブソリュート リニアエンコーダーシステムです。完全非接触検出型なので、汚れや埃などが発生する屋内外の悪環境下でも安定した検出が可能です。スケール長は最大163mまで対応しており、検出距離は7mmを基準とし、±5mm(2~12mm)と広く取れます(MAX326m仕様はご相談ください)。
基本ユニットのご紹介
-

-
『SAE-100A』は、スケールのアブソリュートコードを読み取り、最長163mを絶対値で測定が行えます。出力インターフェースはSSI※に対応し、分解能は0.05mm。スケールヘッド-スケール間の検出距離が適正かどうかを判別できる機能があり、検出距離が約11mmから約12mmの範囲の場合「警告」信号・約12mmを超えると「エラー」信号を出力します。スケールヘッド本体のLED部で状態を確認することができ、適正の場合は「緑色」、警告の場合は「緑+赤色」、エラーの場合は「赤色」が点灯します。
※ Synchronized Serial Interface、RS-422準拠
読取ヘッド『SAE-100A』
-

-
『SAS-100』はステンレス製の基台上にアブソリュートコード※が着磁されたゴム磁石を接着しています。スケール長は、1本もので最短1mから最長100mまで対応します。スケール同士の繋ぎ合せも可能です。
※ 2トラック:上位トラックは非繰り返しコード、下位トラックはN極20mm・S極20mmピッチ
磁気スケール『SAS-100』
代表的な応用事例

- 大型液晶画面 高速搬送装置位置決め
- 長距離搬送装置 位置決め
- 大型機械式駐車場 パレット位置決め
各ユニットの仕様表
アブソリュート リニアエンコーダー 読取ヘッド『SAE-100A』
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 製品名 | リニアエンコーダー | |
| 形式 | アブソリュートタイプ | |
| 型番 | SAE-100A | |
| 適応スケール | SAS-100 | |
| 検出距離 | 7±5mm | |
| トラックずれ | ±4mm以内 | |
| 分解能 | 0.05mm | |
| 精度※ | ±(2+0.5L)mm、L=測定長(単位:m) | |
| 応答速度 | 最大10m/s(600m/min) | |
| サンプリング周期 | 約0.28ms | |
| データ送信 | インターフェース | SSI(RS-422準拠) |
| クロック周波数 | 50k~500kHz | |
| 同期方式 | 同期式 | |
| アナログデータ | 出力形式 | RS-232C準拠 |
| 警告信号 エラー信号 コード読み取り警告信号 |
出力形式 | NPNトランジスター オープンコレクター ノーマルクローズ |
| 開閉容量 | 耐電圧:最大DC30V シンク電流:最大100mA |
|
| 残留電圧 | 1.5V以下(シンク電流50mA時) | |
| 動作表示灯 | 緑色LED(正常時、警告時点灯)、赤色LED(警告時、エラー時点灯)、側面に設置 | |
| 電源電圧 | DC+24V±10% | |
| 消費電流 | 80mA以下 | |
| 保護回路 | 電源逆接続保護 | |
| 保護構造 | IP67(IEC規格) | |
| 絶縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500Vメガーにて、充電部一括とケース間) | |
| 使用環境 | 温度範囲 | 0~+60℃(ただし氷結しないこと) |
| 湿度範囲 | 35~90%RH(ただし結露しないこと) | |
| 保存環境 | 温度範囲 | -20~+70℃(ただし氷結しないこと) |
| 湿度範囲 | 35~90%RH(ただし結露しないこと) | |
| 材質 | ケース | アルミ(白色アルマイト) |
| コード | PVC、長さ1,000mm、直径7mm、0.2mm2 | |
| 外形寸法 | 高さ20mm×幅56mm×奥行き295mm(突起部含まず) | |
| 質量 | 約450g(コード含む) | |
| ※ | SAS-100と組み合わせて使用した場合の値です |
|---|
アブソリュート リニアエンコーダー 磁気スケール『SAS-100』
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 製品名 | スケール | |
| 形式 | アブソリュートタイプ | |
| 型番 | SAS-100 | |
| 適応製品 | SAE-100A | |
| 全長 | 1,000mm~163m(発注単位40mm) | |
| 有効測定長 | 全長-300mm | |
| 公差 | ![]() |
|
| 線膨張係数 | 17.3×10-6 | |
| 使用環境 | 温度範囲 | -20~+60℃(ただし氷結しないこと) |
| 湿度範囲 | 35~90%RH(ただし結露しないこと) | |
| 保存環境 | 温度範囲 | -30~+80℃(ただし氷結しないこと) |
| 湿度範囲 | 25~95%RH(ただし結露しないこと) | |
| 材質 | スケール | プラスチックマグネット(ゴム磁石) |
| 基台 | SUS304相当 | |
| 外形寸法 | スケール | 幅15mm×厚さ1.0mm |
| 基台 | 幅50mm×厚さ0.3mm | |
| 質量 | スケール | 約220g/m |
インターフェース変換器『OP-4341』
| 項目 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 製品名 | インターフェース変換機 | ||
| 型番 | OP-4341 | ||
| 適応機種 | SAE-100A | ||
| 入力 | データ受信 | インターフェース | SSI(RS-422準拠) |
| アナログデータ | 入力形式 | RS-232C準拠 | |
| 警告信号 | 入力形式 | CMOS入力(3.3Vプルアップ) | |
| エラー信号 | |||
| コード読み取り警告信号 | |||
| 出力 | クロック送信 | インターフェース | SSI(RS-422準拠) |
| アナログデータ | 出力形式 | USB2.0、Full-Speed(仮想シリアルポート) | |
| パラレルデータ信号 警告信号 エラー信号 コード読み取り警告信号 |
出力形式 | NPNトランジスター オープンコレクター ノーマルクローズ |
|
| 開閉容量 | 耐電圧:最大DC30V シンク電流:最大50mA |
||
| 残留電圧 | 1.5V以下(シンク電流50mA時) | ||
| 動作表示灯 | POWER | 緑色LED(電源供給時点灯) | |
| WARNING | 赤色LED(警告信号出力時点灯) | ||
| ERROR | 赤色LED(エラー信号出力時点灯) | ||
| READ WARNING | 赤色LED(コード読み取り警告信号出力時点灯) | ||
| データ読み込み間隔 | 0.5、1、10、100ms(スイッチで設定) | ||
| 電源電圧 | DC+24V±10% | ||
| 消費電流 | 20mA以下 | ||
| 保護回路 | 電源逆接続保護 | ||
| 絶縁抵抗 | 50MΩ以上(DC500Vメガーにて、充電部一括とアルミプレート間) | ||
| 使用温度範囲 | 0~+60℃(ただし結露、氷結しないこと) | ||
| 保存温度範囲 | -20~+70℃(ただし結露、氷結しないこと) | ||
| 材質 | 筐体:アルミ | ||
| 外形寸法 | 縦95mm×横60mm×高さ39mm(取り付け面より) | ||
| 質量 | 約85g | ||
各ユニットの外形図
アブソリュート リニアエンコーダー 読取ヘッド『SAE-100A』

アブソリュート リニアエンコーダー 磁気スケール『SAS-100』

インターフェース変換器『OP-4341』









